某超大手家電メーカーに挑む!
File 16
〜奇策〜
皆さんは知らないだろうが、デス市長アルバートこと、デス所長アルバートはモノマネが得意なのである。108つあると言われるレパートリーの中で最も得意とするのがNEWS23でお馴染みの筑紫哲也である。 では、早速自慢のノドを披露しよう。 『こんばんは、筑紫哲也です。』 に、似てる… 相も変わらずプレステ2を分解中です。 ■モバイルの方はこちらから ![]() さて、前回この画像の赤マルのビスが抜けないという緊急事態に襲われた我がマザー・ファッカー研究所。 そこで我々マザー・ファッカー研究所の優秀な所員一同がひねり出した奇策とは? ![]() 新しいドライバーの入手である! 100円ショップで手に入れた精密ドライバーは小さくて力が入り辛いという事実を確認するために、所員一同は不眠不休での計算を続けた。 マザー・ファッカー研究所が誇るスーパー・コンピュータ、その名も『セガサターン』がはじきだした答えが『ナガイドライバーヲツカエ』であったのだ! ![]() 例のごとく情け容赦しないで外れなかったビスをグリングリン廻します。 実はこの時、新兵器の長いドライバーでも外れなかったらどうしようと、軽くドキドキしていました。 ![]() しかしなんなく外れました。 金色の小さいビスが計4本です。 手汗をかいてます。緊張感が伝わりますか? ![]() 両サイドはツメで留められています。なんだか厳重にカバーされてますね。 この厳重さは… もしやこの下にソニータイマーが組み込まれているのか? いよいよ銀色のカバーみたいなモノが外される。 が! が!! が!!! が!!!! が!!!!! 外れない…銀色のカバーみたいなモノが外れないYO! この下にプレステ2の、イヤ!SONYの陰謀が潜んでいるのに… 次回予告! 今度こそこの企画は頓挫してしまうのか?最早マザー・ファッカー研究所の研究員一同が打つ手はないのか? |