夢見心地のながこんず伝説!



ながこんずとは、ネットゲーム真・三国無双Onlineの飛将呂布シナリオで、2008年6月末に、曹操軍東広場で結成されたと言われるユニット。
壱ツ屋.成都が仲買でながこんを買った事を機に、俊坊主.敦煌も仲買でながこんを買い、元々ながこんを使用していた黄飛鴻.零陵と共に、激突で3人がながこんを使った事が始まりとされる。
当時よりながこんずと言うグループ名は決まっていたらしい。

新シナリオ官渡の戦いに入り、3人は同じギルド『華麗なる青州兵』に属するが、4人目のクルーがなかなか見つからず、ながこんずとしての活動はほとんどしていない。
8月初旬に同ギルドの飛雲.汝南を迎え、遂に4人となる。
この時点で、
ながこんずクルーはながこんに名前をつける。
・服飾は秀麗頭巾・拳法着(黄色)・武闘環・靴は自由。
の基本ルールが決まっていたようだ。

服飾は、マック!マック!ギョエェェェェー!気迫でロリコン!ち○げ!痛い!の人の模倣だと囁かれるが、暫定リーダーの黄飛鴻.零陵の服飾に合わせたものである。

4人になり、ギルド内演習や激突に出撃した所、制圧戦だと思いのほか強い事が発覚。
無敗伝説を築く為、激突には基本的に行かなくなる。

その後、ギルド『華麗なる青州兵』より、ながこんず入りを希望する者が出るが、ながこんを持ってないという重大な事実が発覚し、ながこんを入手したらながこんずに入る仮クルーとなる。

8月16日、官渡の戦い初の争奪において、ギルドでサポートメンバーを募ったところ、2人のサポートメンバーの1人、いわもっ.江陵がながこん使いだったことから、争奪終了後ながこんずに加わる。

8月23日、同ギルドの楓露.天水、小島弥太郎.許昌がながこんずに加わる。
楓露.天水はながこんず初の女性キャラクターの為、ながこんずスタイルが出来ない弊害がでたが、結局女性キャラクターは貴婦人スタイルで決まる。

同日、ギルドメンバー虎哲.武都もながこんずに興味を持ち、ながこん捜索に向かう。めでたくながこんを入手し、ながこんずに加入する。



そして、9月1日よりいよいよ、ながこんず暫定リーダーである黄飛鴻.零陵の虚言から始まった、ながこんずチャンピオンカーニバルが開催される。

前日の時点で参加者は10人であったが、当日に新たなる刺客2名を迎え、12人で始まる。

試合を徐々に重ねつつ、更に刺客が増え、9月7日には参加者が17名となる。

ながこんず暫定リーダーの黄飛鴻.零陵は調子に乗り、参加者は強制的にながこんず入隊というデスルールを追加する。
そのデスルールに反発する者もなく、めでたくながこんずは17人となる。

ながこんずチャンピオンカーニバルからの参加者は
美芳.巴西
智香江.潁川
赤鬼.酒泉
琥神.交趾
桐野利秋.廬陵
姜嶺鳳.天水
呂郭永.東郡
志保たん.敦煌
紗苑.天水
の9名。

そして10月14日、ながこんずチャンピオンカーニバルは全136試合を終え、決勝進出者が決定。

楓露 1位通過
姜嶺鳳 2位通過
黄飛鴻 同2位通過


当初は、決勝終了後に閉会式が行われる為、17人全員がinした日に決勝が行われる予定であったが、なかなか揃わないので、暫定リーダー黄飛鴻.零陵が10月26日に決勝開催を宣言。
2名の欠席者が出たが、決勝戦が開催される。

結果は暫定リーダーの黄飛鴻.零陵がリーダーの座を死守。緑のクンフー着を着る権利を守る。


ながこんずチャンピオンカーニバル終了から、ながこんずはまたもや活動をしなくなる。

その為か、いわもっ.江陵の引退という事件が発生するが、いわもっ.江陵には永年ながこんずの称号が送られる。


2008年11月、黄飛鴻.零陵と虎哲.武都が、☆うほっ♂漢チック♂二人旅☆を嗜んでいたところ、野良メンバーの中にながこん使いを発見する。
内弁慶で有名な黄飛鴻.零陵であるが、虎哲.武都の後押しもありスカウトを試みる。
実は黄飛鴻.零陵は、齊天大聖という名前で本物のながこん使いと読んでいた。
あやしげな集団にいきなりスカウトされたものの、齊天大聖.長安は、ながこんず加入を快諾。
ながこんずの新メンバーとなる。


この頃より、ギルド『華麗なる青州兵』のせんべい.巴西がながこんを使用しはじめる。
本人の意向などはお構いなしに、ながこんず加入が黄飛鴻.零陵の中で決定していたようだ。

更に、同ギルドの小次郎.居延もながこんを所持しているという噂を聞き、勝手にながこんずに加入。
本人は自分がながこんずだとは知らない模様。


2008年12月、ギルド『華麗なる青州兵』にhyou.建業が参加する。
歓迎の演習大会を開いたところ、hyou.建業がながこんを所持していることが発覚。
有無を言わさずながこんず加入となる。


2008年12月25日、黄飛鴻.零陵は、1dayトーナメントながこんずフェスティバル2009の開催を宣言する。
2009年年明け早々に開催するはずだったが、なぜか行われない。


2009年1月初旬、桐野秋利.廬陵が、黄飛鴻.零陵の元に、桃鈴.九江を連れてくる。
桃鈴.九江はながこんの練習中ということで黄飛鴻.零陵に弟子入りする。
ながこん教室を行った後に、桃鈴.九江も新メンバーとしてながこんずに加入する。


この頃から黄飛鴻.零陵は、ながこんず200人計画を思い描いていたようだ。


2009年1月10日、遂にながこんずフェスティバル2009が開催される。
今回はながこん以外の武器の使用もOKということで、黄飛鴻.零陵はあちこちに声を掛け参加者を募る。
その為か、参加者24人、観戦も含めると30人近くの人数が集まった。
例のごとく調子に乗った黄飛鴻.零陵は、参加者は強制的にながこんず入隊のデスルールを発表。

ながこんずフェスティバル2009からの加入者は
卍松.呉
耶律契丹.遼西
春夏秋冬.許昌
天地志狼.潁川
励護.河東
神武不殺.琅邪
骸.金城
勘解由正宗.九江
微熱.洛陽
月瀬小夜音.呉
の10名。

ながこんずフェスティバル2009の優勝者は飛雲.汝南に決まる。
黄飛鴻.零陵は2回戦負けという情けない結果の為、弟子の桃鈴.九江に見限られる。


現在、ながこんずメンバー32名。
しかし、ながこんずの知名度は未だ皆無に等しい。




TOPへ